自治会集会所 ホームシアター システム


当方が所属する老人クラブの「木曽南さくら会」では、いくつかのクラブが活動しておりますが、「カラオケ」クラブは毎週一回の会合で盛況を呈しております。
吾輩はカラオケはイマイチなのでクラブに属しておりませんが、従来のテレビとカラオケマイク(PK-82 On Stage)で運営しております現システムを、 吾輩がコンピューター等に詳しいとの事で頼まれて、プロジェクターを使ったホームシアターシステムにアップグレードするお手伝いすることになりました。

現カラオケマイクはRCAコンポジットインターフェースでテレビに接続しておりますが、新システムは HDMI インターフェースのため、コンバーターをかませることで可能ですが、 テレビを廃止して、ワイヤレス方式のプロジェクターや、7.1サラウンド・サウンドシステム接続方法が上手く出来ないとのことで、お手伝いすることになった次第です。
カラオケのメンバーに限らず、自治会やさくら会でのプレゼンや、外部講師招聘の講演等にプロジェクター使用が増えるものと思われます。
会員初心者にも分かりやすく、スライドショー形式でマニュアル化致しました。参考になれば幸いです。
なお、詳細を調べたい人は、「Home Projector 取扱説明書」はこちら、「Sound Bar 取扱説明書」はこちらにありますので必要に応じて参照下さい。
天吊りモードのプロジェクターへの接続機器はHDMIのインターフェースのみですので、それ以外の場合は必要に応じてコンバーター等が必要になります。
当自治会館ではPC(使用者はノートPC持参)、及び カラオケマイク(PK-82 On Stage)での使用形態が主なのでここでは、カラオの接続の仕方PCの接続の仕方 を案内しておきます。

当集会所には現在インターネット回線は有りませんので、PCの使用では原則インターネットを使用しないオフラインのみとなりますのでご注意下さい。なおスマホには3種類のテザリングモード提供されており、
スマホを通してPCにインターネットに接続可能ですが、スマホは一般的にデータ転送量を基に契約しており、契約値を超えると超過料金などが発生する場合もありますので注意して下さい。 当然、データ転送に係る料金はスマホの持ち主になり、自治会扱いにするには手続きが容易ではないと思われます。
どうしてもスマホのテザリング機能でPC接続を行いたい人のために、こちらに接続手順を記しておきます。

「自治会集会所 ホームシアター システム」簡易操作マニュアル-スライドショー版

© Heizodani 2023, All rights reserved.   Last update: