平蔵谷家のこと

我家の庭の野鳥の巣作り


bird
2003年7月、我が家の松の木に巣作りしたヒヨドリの巣立ちまでの記録です。

2002年の夏、一番いのヒヨドリが我が家の庭に頻繁に現れるようになり、 パンやチーズを小さく丸めて投げてやると、食べるようになり、そのうち、投げた食べ物を空中でダイビングキャッチして取るようにまでなりました。 又、時々窓越しに部屋を覗き込み、人がいると逃げるどころか、ピーピー鳴いてえさを催促するようにまでになりました。 えさをキャッチするときは、こちらのモーションを見て、枝からジャンプするように飛び出したり、 あるいは空中でホーバーリングして止り、地面にえさが落ちる前に空中で受け取っておりました。

その同じ鳥か、あるいは違う番いなのか分かりませんが、今年も現れました。気心の知れた親切な人だとでも思ったのか、 我が家の庭の松の木に巣作り始めました。巣立ちまでを観察させていただくことにしました。

スライドショ-を開始するには下図枠内の開始ボタンをクリックして下さい。
bird
元気に巣立った3羽、これからも我が家の庭に遊びに来ておくれ、親同様ジャンピングキャッチもマスターしておくれ。


後日談: 実は年の明けた2004年、2005年にも、多分同じ番い、或いはその子供が、我が家に訪れています。 多分同じだと云う証は、当方が仕込んだ空中でエサをジャンピングキャッチする技を再会初日から披露してくれるからです。 その後も2・3年訪れてくれるのですが、ときどきエサを貰いに来るだけで、巣作りにまでは至りませんでした。 多分茂り過ぎていた松の木を少しスッキリ気味に枝打ちしたため、巣作りに適さなかったのかも知れません。


スライドショ-を開始するには下図枠内の開始ボタンをクリックして下さい。



bird
2007年9月、我が家の松の木に巣作りしたキジバトの巣立ちまでの記録です。

2007年の夏、今度は一番いのキジバトのお出ましです。 あのヒヨドリが巣作りをした、同じ松の木に今度はキジバトが巣作りを始めました。巣立ちまでを、また、観察させていただくことにしました。

スライドショ-を開始するには下図枠内の開始ボタンをクリックして下さい。



bird
2023年1月、最近庭木の剪定を良く行って枝葉の茂り過ぎの無いようにしている為か、
野鳥の巣作りは永らく途絶えております。我が家の庭に再び野鳥に来て頂きたく、
野鳥の餌場、水場、巣箱を用意して巣作り招待プロジェクトを立ち上げてみました。


スライドショ-を開始するには下図枠内の開始ボタンをクリックして下さい。



bird
2023年?月、野鳥の餌場、水場、巣箱など用意して巣作り招待プロジェクトを立ち上げ、いよいよシジュウカラ等は
3月下旬頃から巣作りを始める時期が近づいて来ました。(巣作りが始まりましたら順次画像をアップする予定です)


スライドショ-を開始するには下図枠内の開始ボタンをクリックして下さい。



© Heizodani 2010, All rights reserved.   Last update: